でも、3月半ばにリリースされたこのシングルはひと月半経ってもまだまだ散らずに咲き続けていますね。私もずーっと気になっていたのですが先日ついつい買ってしまいました。
いきものがかりのデビューシングル「SAKURA」です。
春に別れて離れ離れになって時も過ぎて、でもあの時の君との夢はまだ忘れていないよ、っていう歌詞はまぁよくあるし、「春」ってことで桜に重ねるのもよくあるっちゃよくあるんですが(誉めろよあんた…)。
さくら ひらひら 舞い降りて落ちて 揺れる 想いのたけを 抱きしめた桜に重ねることで、儚い感じが増していいですね。
君と 春に 願いし あの夢は 今も見えているよ さくら舞い散る
ただ、これだけだと「夢は見えている」と言いながら桜と一緒に散っていってしまいそうが気もしますが(笑)、最後に
さくら ひらひら 舞い降りて落ちて 春のその向こうへと歩き出すと言うことで、過去から未来に目を向けてしっかり歩いていく光景が見えます。う〜ん、青春だねぇ、若いねぇ(笑)
君と 春に 誓いし この夢を 強く 胸に抱いて さくら舞い散る
ただこの曲、私にとっては詞よりも物憂げなメロディがいいんですよね〜。
特にポツリポツリと落ちてくるAメロ出だしがいいです♪
この曲はメロディとアレンジの勝利だな、と思う次第。そしてこういう音は嫌いじゃないんですよね、というか好きです(^^;)
ヴォーカルはまだ荒削りで気になる部分もありますが、でも何か気になる声ですね。こういう雰囲気の声って以前にもいた気がするのですが、誰だったっけ…。
カップリングの「ホットミルク」、曲調と言い、メロディの走らせ方と言い、
本当に今欲しいもの それはその答えですか?みたいな歌詞と言い、ぜひゆずに歌わせてみたい1曲(笑)
ボーカルの吉岡さんの声って、どちらかと言うと「うんしょ、うんしょ」と押し出している感じがして「スコーン」と抜けてくる感じではないので、これをゆずに歌わせると面白そうだなぁとちょっと感じたりしました。
もう1つのカップリングは荒井由実の「卒業写真」のカバー。
そうだよね、3月発売のシングルだもんね。こないだ買ったばかりの私にはとっても時季はずれになってしまいましたが(苦笑)
でも、これもいい雰囲気が出ていますね、悪くないですよ♪
実はいきものがかりって神奈川出身(海老名・厚木)ということもあってか、今週のsakusakuのゲストに出てるんですよね(それで買った訳じゃないですよ。買ったのは先週です)。
それによると、2ndシングルの題名は「HANABI」だそうで。また、かな3文字のローマ字です。そして冬は「DONABE」だそうです(笑)
絶対出せよ!つーか、それまで芸能界生き残ってて下さいねと余計な老婆心を(^^;)
![]() | SAKURA いきものがかり |
タグ:いきものがかり
このヴォーカルの声がワタシはなにより好きでして(∀) ハスキーで、音程も最高によくて、のびのび歌っているところがいいです♪
たしか、電報のCM(でしたっけ?)を見て、これは即買い!と思ったんだっけなー(〃ー〃)
歌詞の仲に「小田急線の〜・・・」とか出てくるあたりが、地元民の親近感をくすぐってくれていいですねぇ♪
これからも注目してます☆
そしてバンド名の由来と意味がいまだにわからない(笑)
つーか、かなりお久しぶりのカキコでした
ども、お久しぶりです♪
名前の由来は、ヴォーカル以外の2人が小学時代にいきものがかりをやっていたからです。それだけ(笑)
それにしても声質の好みが私とかぶらないですよね。
ホント面白いです(^^)
次のシングルは確か今月発売なので、チェックしちゃって下さいな。